こんにちは。ふくまるです。
今回は、話題の新作放置RPG『やばい!少女に囲まれた!』(略称:ヤバ少女)を実際にプレイしてみた感想や評価を本音でお伝えします。
「可愛いキャラで癒されたい」「片手でできるRPGを探している」という方は必見のゲームです。
↓ダウンロードはこちら↓
『やばい!少女に囲まれた!』はどんなゲーム?
『やばい!少女に囲まれた!』(通称:ヤバ少女)は、美少女×ハーレム×放置RPGが融合したスマホ向けゲームです。Live2Dで滑らかに動く美少女キャラ、全自動バトルの快適さ、そして意外と重厚なシナリオが融合した作品で、忙しい人でも「推し活」がしっかり楽しめるのが特徴です。
最大2025連の無料ガチャなど、無課金にも優しい設計。育成でキャラの衣装が進化し、親密度を上げるとちょっとセクシーな「イケナイ」モードまで開放されます。
この記事では、そんな『ヤバ少女』を実際にプレイしたうえで、ストーリー、ゲームシステム、育成要素、推しキャラ要素などを詳しくレビューしていきます。
ストーリー:死と記憶をめぐる異世界の旅
プレイヤーは「ナイト様」として、記憶喪失状態で異世界に目覚めます。実はこのナイト様、200回以上死んでは蘇るというループを繰り返しており、自分が何者かもわからない状況。
記憶を取り戻すための旅が始まると、かつての仲間たちが美少女クローンとして現れ、敵か味方かわからないスリリングな展開に。ストーリーは軽快な掛け合いとシリアスが絶妙に混ざっており、SFや転生ものが好きな人には特に刺さります。
ゲームシステム:縦画面×完全オートで超快適

本作は縦画面対応のフルオートRPG。バトルは自動進行、スキル発動もオートなので、操作はほぼ不要。キャラを編成してステージに送り出すだけで、戦闘・報酬獲得・進行まですべて進みます。
オフライン時でも育成素材やアイテムが貯まる「放置報酬」システムのおかげで、忙しい人でも隙間時間にコツコツ遊べます。特に「朝・昼・夜の8時間サイクル」で報酬回収するのが効率的です。
キャラ育成&推し活が捗る!Live2D×親密度システム

『ヤバ少女』の魅力は、なんといってもキャラクターの完成度。Live2Dによって自然に動き、表情も豊か。キャラボイスは豪華声優陣が担当しており、どの子も個性がはっきりしています。
育成を重ねることで衣装が進化し、キャラの見た目も大きく変化。初期は控えめな制服姿だったキャラが、最終的にはかなりセクシーなコスチュームに…。さらに親密度を上げると「特別ストーリー」や「イケナイ」モードが開放され、タッチ操作による反応やシチュエーションボイスも楽しめます。

初心者・無課金向け攻略のコツ
- 最大2025連の無料ガチャを活用してSSRキャラを集める
- 属性バランス(炎・氷・光・闇)を考慮した編成を組む
- 回復&全体攻撃持ちのキャラを優先して育成
- 放置報酬は「8時間サイクル」で回収(朝・昼・夜)
- 週末の報酬2倍イベントを利用して一気に強化
良かった点・気になった点まとめ
◎良かった点
- 美少女キャラのビジュアルとLive2D演出が高クオリティ
- オート進行&縦画面で操作が超快適
- 無課金でも楽しめる配慮(無料ガチャ・放置報酬)
- 衣装進化&「イケナイ」モードで推し活が充実
△気になった点
- バトルに戦略性はあまりない(完全フルオート)
- セクシー演出が多いため、プレイ場所には注意
- ガチャや素材収集に運要素がある
まとめ:放置ゲー×美少女が好きなら必ずハマる!
『やばい!少女に囲まれた!』は、美少女キャラの魅力、快適な放置プレイ、意外と奥深いストーリーが三位一体となった作品です。忙しい人でも、こつこつ推しキャラを育てながら、手軽に異世界ハーレムライフを楽しめます。
「美少女×放置ゲー」「推し活RPG」「ちょっと背徳感あるゲーム」を探している方は、ぜひ一度プレイしてみてください!