こんにちは。ふくまるです。
今回は「タイトーオンラインクレーン」(通称「タイクレ」)は実際にとれるのか?レビューしました!
「タイトーオンラインクレーン」はどんなゲーム?
ゲーム内容

「タイトーオンラインクレーン」(通称「タイクレ」)は、スマートフォンやPCを使って自宅から実際のクレーンゲームをプレイできるオンラインサービスです。新規登録者には5回の無料プレイチケットが付与されるほか、SMS認証を行うと60日間毎日1枚の無料プレイチケットが獲得できます。
他のオンラインクレーンゲームにはない3Dのシュミレーションを利用した景品獲得のチュートリアルがあり、スマホでクレーンゲームをプレイするのに慣れていない初心者にもおすすめのサービスです。一定回数ゲームをプレイするとスタッフによるアシストが行われ景品が獲得しやすくなるチャンスが訪れます。
多彩な景品ラインナップと充実したサポート体制で初めての方でも気軽に楽しめるサービスです。
「タイトーオンラインクレーン」の魅力を解説!
初心者でも安心!チュートリアル(クレーン講座)が充実!

オンラインクレーンゲームでは、初心者向けに練習台を設置しているサービスも多いです。ですが、タイトーオンラインクレーンではどのようにすれば商品が獲得できるか、獲得方法をレクチャーしてくれます!オンラインでクレーンゲームをプレイするのに慣れていない方にもおすすめです!
チュートリアルは3Dシュミレーションを使用するので、いつチュートリアルをプレイしても待ち時間ゼロでプレイできます。他人に見られる心配もないので安心してチュートリアルをプレイ出来ます。現時点では、「じかおき」「つりさげ」「まえおとし」「橋わたし」「ぬいぐるみ」「たこやき」の6種類のチュートリアルがプレイできます。
最大65回分無料!?無料で獲得できるチケットが充実!

新規登録者には5回分の無料プレイチケットがプレゼントされます。アプリをダウンロードした後、SMS認証を完了させると2か月間(約60日)、毎日1枚の無料プレイチケットを獲得することができます。無料チケット1枚で1回ゲームがプレイできるので、新規登録のボーナスと合わせて65回分の無料チケットが入手できます!課金する前に自分が楽しめるかどうか確かめることができるのはありがたいですよね!
無料チケットは1度に60回分獲得できるのではなく、毎日1枚ずつ配布されます。獲得した無料チケットの有効期限は獲得した翌日のAM4:00まで、という点には注意しましょう。また、一部無料チケットではプレイできないゲーム台があります。

上記画像のように「TC専用」と記載がるゲーム台は無料チケットでプレイできないので注意しましょう!TC(タイトーコイン)はゲーム内で使用する専用通貨です。課金して入手することもできますが、ログインボーナスで獲得できるTCもあります。必要なTCが揃うまでログインボーナスをためるか、必要に応じて課金して入手しましょう。
獲得商品は無料で配送してもらうこともできる!

毎週月曜日に、クレーン無料配送チケットが全アカウントに1枚付与されます。課金していなくても付与されるようになっています。無料配送チケットは複数所持できないようになっているので、無料配送チケットをためておく、ということはできないようになっています。また、上記画像のように、配送日時の指定もできるので便利です!
無料配送チケットを所持していない状態で配送を依頼すると1回あたり8,000TC(有償分のみ。ログインボーナス等無償で獲得したものは利用不可)が必要となります。毎週月曜日になれば無料配送チケットが付与されるので、よほどの急ぎでない限り、無料配送チケットの付与を待ってから配送依頼を行うのがおすすめです。
「タイトーオンラインクレーン」の攻略ポイント
クレーン講座で商品獲得のコツをつかもう!
制限時間内ならアームを自由に動かせる、初期位置に戻す、ひと押しアシスト機能といった機能を上手く活用する
たこやき」「はしおとし」等が初心者にはオススメ!
「
タイトーオンラインクレーンには、3Dモデルで再現されたクレーンゲームを使い、商品を獲得するための方法をレクチャーしてくれる「クレーン講座」が実装されています。商品獲得のためのコツをつかむことにもなりますし、ミッションクリアでボーナスTCが獲得できるので、実機を遊ぶ前に是非プレイしておくことをオススメします!


タイトーオンラインクレーンでは、ゲームプレイ開始前に景品を初期配置に戻してもらうことができる機能があります。機能の利用は数回のプレイに1度、など条件があるようですが、「ターゲットが動かくなった場合」や「初期位置が有利な設定」で利用すると景品を獲得しやすくなります。
また、上記右側の画像のように、制限時間内ならアームを何度でも移動させることができます。アームをおろす前に、正面カメラだけではなく横カメラも活用してじっくり狙いを定めていきましょう。

一定回数連続でプレイすると、上記画像のようにアシストサービスボタンが登場します。アシストサービスを依頼すると景品を獲得しやすい位置まで移動してもらえるので、思う通りに攻略できなかったけどどうしても欲しい景品がある場合はアシストサービスを狙ってみましょう。プレイするゲームの種類によってアシストサービスを依頼するまでの回数が異なる点には注意しましょう。

初心者には、「たこやき」や「はしおとし」がおすすめです。「たこやき」は上記のように、アームですくったピンポン玉をたこ焼き台に落とすゲームです。アタリの穴にピンポン玉を落とすことができれば、景品を獲得することができます。ピンポン玉を上手くキャッチできるように、ピンポン玉が入っているボウルの真ん中にクレーンが来るように操作するのがコツです。ピンポン玉をつかんだ後はたこ焼き台の近くまでアームが下りてからピンポン玉を落とすので、あまりピンポン玉がバウンドしません。落下地点の近くがピンポン玉で埋まっていない場合は同じ方向に転がることが多いです。
アタリ穴の近くにピンポン玉が集中しているかどうかを目安に台を選ぶと景品を獲得しやすいです。落下地点からみてアタリ穴の方向にピンポン玉が密集しているときは早期獲得のチャンスかもしれません!是非挑戦してみてください。

「はしおとし」はバランスキャッチ(BC)で1手獲得が可能なため、初心者にもおすすめの台です。上の動画のように、はしの手前にぶん投げて落として獲得できるパターンもあり爽快です!


「はしおとし」に使用されているダミー箱の多くは、重心が箱の中心よりもやや奥側に設定されています。そのため、ぶん投げを狙う際には、重心を的確にとらえる、というより重心よりも奥側を狙ってキャッチします。重心より奥をつかむことでダミー箱が手前に傾きやすくなり、アーム移動時の反動ではしの手前に落としやすくなります。
「タイトーオンラインクレーン」の課金ポイント

タイトーオンラインクレーンでは、TC(タイトーコイン)というゲーム内で使用できる専用通貨を購入してゲームをプレイできます。550円(5,000TC)からTCを購入できます。購入する金額が大きくなると、ブラウザ版の方がお得にTCを獲得できます。アプリ版とブラウザ版は同じアカウントでログインできるので、アプリ版で気軽に楽しんでから本格的に課金したいと思ったらブラウザ版で遊ぶのもオススメです。
支払方法は、以下の8種類になります。
アプリ内決済
クレジットカード
WebMoney
エポスかんたん決済
d払い
auかんたん決済(au/UQmobile/povo)
ソフトバンクまとめて支払い
1プレイ1,800TC~4,000TCくらいで遊べる台が多いです。1000TC=100円になります。ほとんどの台が2,200~2,500TCなので、1プレイあたり200~250円程度で遊ぶことができます。
TCは、購入して入手する他、ログインボーナスやタイトーオンラインクレーン内にて掲載しているサービスやゲームに登録することでTCをゲットする方法もあります。
まとめ
評価項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | |
取れやすさ | |
アシスト | |
送料 | |
無料で遊べる回数 |
「タイトーオンラインクレーン」は、自宅からスマホやPCを使用してクレーンゲームを楽しめるサービスです。初心者向けに3Dシュミレーションのチュートリアルやひと押しアシスト機能が充実しており、気軽に挑戦できます。初回登録やSMS認証を行うことで合計65回分の無料プレイチケットを獲得できるのも魅力です!無料で楽しめる回数はオンラインクレーンゲーム随一です!毎週月曜日に、無料配送チケットが付与されるので獲得した景品は週に1回無料で配送してもらうこともできます。日時指定もできて便利です。
手軽に遊びながら景品が獲得できるタイクレで、オンラインクレーンゲームを楽しみましょう!
